News:OS/2 : Git 1.6.2.4 testbuild for OS/2
http://ebisa.hp.infoseek.co.jp/os2/index.htm#git
分散型ソース管理システム Git の最新公式リリースを(例によって試験的に)移植してみました。
OS/2 移植部分についての更新点はだいたい以下のとおりです。
・sh/perl スクリプトで記述された一部の内部コマンドを実行できるようになった。
・Unix系の sort, find コマンドを指定する環境変数 GIT_SORT, GIT_FIND 新設。
例によって libc063、TCPIP32、perl、sh が必要です。
また一部のコマンドが内部的にシェルスクリプトで記述されているため、Unix系のツール一式(grep, sed, awk 含む)が必要なようです。Unix環境を仕込んでいない場合は Moztools や Smedley氏のビルド環境のお世話になるのが手っ取り早いのかもしれません。
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|