![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
| 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
Average | 投稿日時: 10/01/18 08:58 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
Re: firefox 3.7a1pre 今気がつきましたが、3.5系列のnetlabsに上がっている奴はCopy Link Locationでpだけコピーされない気が・・・・
所で今、mozillaのサーバーにはOS/2版がどこにも無い状態な気がしますが何故? そしてnetlabsのサーバーに引っ越しているのは何故? こえー |
achain | 投稿日時: 10/01/18 10:37 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 03/01/26 居住地: とーきょー じゃぺーん 投稿: 2597 |
Re: firefox 3.7a1pre メンテナ(?)のPeter Weilbacherさんは今しばらく開発はおろかリリースビルドをこしらえる時間的余裕もない…と12月頭くらいにおっしゃってました。なので彼の手による公式リリースやナイトリーはしばらくなさそうです。
今はその分Daveさん他の善意ビルダーさん達ががんばってくれていますけれど,mozillaの公式サイトには誰でもファイルを置けるワケではないので,代わりにnetlabsにビルドを上げているんだと思います。 |
Average | 投稿日時: 10/01/18 22:28 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
Re: firefox 3.7a1pre 今、netlabsに3.5.7が上がっていますが、
クリップボードでhとpが消える問題は解消されています。 とりあえず良かった ![]() |
Average | 投稿日時: 10/02/10 22:51 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
Re: firefox 3.7a1pre
|
Average | 投稿日時: 10/03/02 09:34 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
H.264のコーディック ニコニコ動画をFlash無しで再生するプレーヤー&ブックマークレットが登場
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=10/03/01/1150222 これ、OS/2版でも動きますかねぇ。H.264のコーディックが無いですから駄目でしょうか。 |
Average | 投稿日時: 10/07/12 09:00 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
firefox 3.7a6preの話 現在使ってみたところ
欠点として (1)パスワード保存が引き継がないし、機能しない (2)ブックマークの引き継ぎが機能しない (3)Copy Link Locationでh,t等が抜ける (4)IMEのカーソル位置が常に左下 という状況で、特に(1)と(2)がキツいです。 レンダリングでビットマップフォントがある場合、それを使うパッチは入っているのですが・・・・ 皆様の所ではどうでしょうか? |
Average | 投稿日時: 10/07/14 23:39 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
Re: firefox 3.7a6preの話 ええと、ブックマークのインポート、パスワードマネージャについては、上書きではなく、新規にプロファイルを作る事で問題なく動くことを確認しました。
という事で3.7a4よりは(Tab On Topで)見かけが変わる分楽しいと言えそうです。 |
Average | 投稿日時: 10/09/13 21:37 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
firefox4.0b6preについて ざっと触ってみましたが
(1)例のCopy Link Location でhやtが抜ける問題は解決してない (2)ビットマップフォントを使うパッチが当たっていない という所が微妙な所で よい所はツールバーの右にあるGroup Your Tabがバッチリ動くという所でしょうか。 常用のブラウザとして使う事も悪くないレベルでは。 |
achain | 投稿日時: 10/09/14 02:02 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 03/01/26 居住地: とーきょー じゃぺーん 投稿: 2597 |
Re: firefox4.0b6preについて (1)は相変わらず原因が特定できていないようですね。
(2)はfontconfigを新しくしたらビットマップフォントがだめになったとニュースグループで報告があった気がします。そのうち修正されると期待。 |
Average | 投稿日時: 10/09/14 22:29 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
Re: firefox4.0b6preについて ビットマップフォントを使うのは個人的にはいい時と悪い時があるんで、configで切り換えられたりする方がうれしいのですが・・・・。
だもんで今回のzipは取っておいてアンチエイリアスされたフォントを見たい時に使おうかと思っています。だはは。 後、いいかげんIMEのインライン変換をサポートしてほしいにゃー。 WM_QUERYCONVERTPOS でカーソルの位置を教えてあげればいいだけなんで、過去のこのメッセージを使っている処理部をこぴぺするだけで良いと思うんだけどなー。 ![]() |
Average | 投稿日時: 10/09/17 22:04 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
Re: firefox4.0b6preについて ハマるという程ではありませんが、クッキーやらヒストリがデフォルトでは終了時に全部消す設定になっています。
Privacyの clear history when firefox closeのチェックを外すのを忘れない方がいいですね。 |
Average | 投稿日時: 10/09/27 22:51 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
firefox4.0b7pre Sassyさんの呟きで知りましたが、firefox4.0b7preがnetlabsのftpにアップされていますよね。
ざっと使ってみましたが、 (1)又も上書きインストールが失敗、新規インストールが吉 (2)ビットマップフォントは使ってくれない (3)syncが機能しているっぽい。これは期待大 (4)IMEはやっぱ左下。 全般的に流儀が微妙に変化しているのでしばらく遊んでみるつもりです。 |
Average | 投稿日時: 10/09/27 22:53 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
Re: firefox4.0b7pre 考えてみたらIMEの位置修正は単純にCreateCursorをフックしてWM_QUERYCONVERPOSを発行するだけでいいんだからFirefox本体じゃなくて、A.Y.DAYOさんに頼めばフックプログラム書いてくれるんじゃないの?<酷い他力本願
|
Average | 投稿日時: 10/09/29 11:45 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
Re: firefox4.0b6preについて IMEのインライン変換をサポートしてほしいにゃー。 WM_QUERYCONVERTPOS でカーソルの位置を教えてあげればいいだけなんで、過去のこのメッセージを使っている処理部をこぴぺするだけで良いと思うんだけどなー。 今WM_QUERYCONVERTPOSで検索したら正にfirefoxのソースが出てきました。 これ見るとフツーに処理が入っているので、 InitEvent(event,NS_COMPOSITION_START,&point); DispatchWindowEvent(&event); NS_RELEASE(event.widget); のどれかの動きが変わった、のでしょうかねぇ。 うむむむ。 |
Average | 投稿日時: 10/10/10 00:59 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
Re: firefox4.0b7pre 今気がつきましたが、URL入力時に履歴を表示する場合、入力した文字が消えているという謎仕様に。
こえー。 |
Average | 投稿日時: 10/10/17 00:19 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
firefox4.0b8pre出てますね ftp://ftp.netlabs.org/incoming/mozilla
でfirefox-20101009.zipが 出てますね。 今回は4.0b6preに上書き可能でしたね。 履歴の不具合は修正されていますが、bitmapフォント、IMEの件は修正されていないですねー。 まぁ常用するに問題は無いっす。 |
Average | 投稿日時: 10/11/12 23:02 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
Re: firefox4.0b8pre出てますね firefoxの拡張gPDFが超便利。
GoogleDocのビューアーを呼び出す事で、Word,ppt,PDFがfirefoxで読めるように! すばらし過ぎます https://addons.mozilla.jp/firefox/details/14814 すばらしい |
Average | 投稿日時: 10/12/11 02:42 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
firefox4.0b8pre 12月4日版 firefox4.8b8preの12/04版が
ftp://ftp.netlabs.org/incoming/mozilla/ で出ていますね。 待望(?)のビットマップフォント使用のパッチが機能してます。 Copy Link Locationも問題ない感じですね。 これはいいです。 残念ながらIMEの問題はそのままですが・・・・ |
Average | 投稿日時: 11/02/10 22:54 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
Re: firefox4.0b8pre 12月4日版
|
Average | 投稿日時: 11/02/11 16:04 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 03/01/27 居住地: 赤羽馬鹿祭りの町赤羽 投稿: 395 |
firefox4.0b12pre ftp://ftp.netlabs.org/incoming/mozilla/
に ftp://ftp.netlabs.org/incoming/mozilla/firefox-20110210.zip が上がっています。 とりあえず、10preの上書きには成功してます。 残念ながらIMEのインライン変換は相変わらずダメですが、 多分GCCの最適化で消えてしまっているのでは。 誰か日本でビルド出来るすご腕の人、いないですかねぇ。 と言いつつもtwitterでの画面書替えの問題とかあるんで、 この仕様(?)にも慣れてしまいましたが。がははは。 |
« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 » |
| 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |