![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
asobin | 投稿日時: 16/04/30 00:46 |
Just popping in ![]() 登録日: 16/04/29 居住地: 投稿: 1 |
MYKBDとACPI package MYKBDって最近(とっくに最近じゃない気がしますが)のIBMKBD.SYSには当たらないですよね
自分も御多分に漏れずMCP2に長らくWarpV4のIBMKBD.SYSにパッチを当てたものを使っていましたが、ArcaNoaeのACPI package version 3.23.01をインストールしたらパッチしたMYKBD.SYSでTrapして動かなくなった模様 いまさらCtrlとCapsが元に戻った状態なのも辛いので、新しいIBMKBD.SYSに対応するようにMYKBDを修正してみました 新旧のIBMKBD.SYSを見比べつつ、とりあえず元のMYKBDよりも対応範囲が広くなるように変更(と1ヶ所バグ修正)したら正常にパッチ当てができるようになりました ![]() パッチ当てしたMYKBD.SYSで現在この書き込みも問題なく出来ているので、多分これで大丈夫でしょう 既に他にキースワップをする方法があるかも知れないですが、修正したMYKBDが必要な方っていますか? なおMCP2でもACPI packageは多分ちゃんと動いている模様 まだ何も設定してないけどThinkpadのフタを締めれば液晶が消えるしFnキーとのコンビネーションでバックライトの明るさも変わるしキーボードライトも点灯できる これであともうちょびっとぐらい戦えるのじゃよ ![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |